2017年7月
あじが釣れなくても盛り上がれる人種
7月22日(土)
代官一族にて、あじ五目狙いでGO!
先週良型あじが釣れた場所で、ポツ ポツ ポツ と。
なにもかも大雑把なザツヤマ、リベンジを果たせてよかったな。 ↓
なにも大雑把らしいの。。。
このハゲっ 野郎は残念でした。
所帯持ちになったと言うのに、、、馬鹿ですな。
さすがに、顔出しNGかな。
大丈夫、大丈夫、誰も見てないけ。
あじは思ったより釣れなかったが、メバル、カサゴ、チダイなどが遊んでくれなんとか楽しめたかな。
本日の釣果
あじを釣って暑さをぶっ飛ばせー!
7月15日(土)
あじ五目で出船!
開始直後は小あじや真イワシが釣れていたが、
そのうちあじのサイズが良くなり、入れ食いモード突入!!
なぞかめ息子、よう働いたぞ。 ↓
船長に笑え!って言われ、笑顔で。
しかし、背が高くなったもんだ。屋形の骨に頭をぶつっけそう。(笑
あじあじ学園のハッピー園長、今日も調子はグー ↓
昼前にかけては無風でかなり暑かったが、あじが釣れると暑さを忘れてしまう単純な釣り人達。
本当は昼前には納竿したかったが、釣れるのでやめるにやめられず12時50分まで頑張り納竿。
さて、今日は美味しいあじ刺やイワシの刺身が食べれるぞー。
本日の釣果
みなさん、本日は暑い中お疲れ様でした。
親子でもうキス
7月9日(日)
天気予報ではまとまった雨になるとのことだったので中止しようかと迷ったが、振りそうで振らないので決行した。
結果は、行って正解
途中何回かは振ったが、逆に晴れるよりは凌ぎやすい天気の中で釣りができた。
で、釣行日記
たっくんにとってはこれくらいのキスは朝飯し前よ。
ほらほら、”お父さんもはよう釣ってよー” って言っていたかどうかは知らないが。
魚釣り自体が初挑戦のもっともっと君は、サンタさんにもらった竿で頑張っていた。↓
キス釣ってちょうだい!
キス竿を買ってもらいんさい。
蒸れ群れ学園の理事長 籠本さん ↓
美味そっ
飽きもせず、今日も乗ってましたか。
本日の釣果
いのっち 型揃いでした。 ↓
キスの刺身&天ぷらを堪能してくださいね。
もうキス 名人決定戦
7月1日(土)
もうキス狙いで、5時半出船!
先日来の大雨の影響で、海水はどちゃ濁り。
船長:『こりゃあ、今日は喰い渋るかもなぁ。。。』
なーんて心配はまったく不要でした。
開始直後からキス名人が次々に釣りまくってましたヨ。
おまけに、美味しい外道が姿を見せ、みなさんハッピー笑顔でした。
テンヤマン、巨カワハギをゲット! ↓
今晩、このカワハギと添い寝するらしいです。(謎爆
ヤノチンゲールもカワハギをゲット! ↓
右手にはいつもの奴を持ってますよ。はい。(笑
さらに、大工さんまで ↓
極め付けは、タコタコ学園の籠稲理事長、なーんとマダコをゲット! ↓
コチゲルさんは、良型をWで。 ↓
あれっ? なんかすまし顔じゃん。
キスが暴れて、あーーー!!落ちたーーー。と大騒ぎの籠永副理事長。
本日の釣果
テンヤマンキスだけで58匹 ↓
ほんと飽きもせず、ようけ釣ってました。(笑
釣りに来れない時は家で竹刀持って練習してたそうです。
キス名人戦を制したのはタッチの差でどんぶり君でした。
おめでとうございます!
でも、賞金も商品もなーんも出ません。
本日のご乗船、ありがとうございました。
最近のコメント